あなたは洗顔後にきちんとスキンケアをしていますか?
もし洗顔をした後に、スキンケアをなにもしていないという人がいれば、ぜひこれを機会にスキンケアの重要性を理解して、スキンケアをはじめて欲しいと思います。
お肌は一生付き合っていくものであるため、いつまでも綺麗に保つためには、男性でも毎日のスキンケアは必要不可欠です。
そこで今回は男のスキンケアマニュアルを紹介していきましょう!
スキンケアの基本

まずはスキンケアの基本中の基本である、ケアの順番についてです。
洗顔が終わった後のスキンケアの順番は以下の通りです。
化粧水→美容液→乳液・クリーム
この順番にケアを行なっていくことを念頭に置きながら、以下それぞれのケアの仕方を解説していきます。
化粧水を使ったスキンケア

まずは化粧水を使ったスキンケアについてです。
1.化粧水を手のひらに出す
この化粧水を使う量というのは人の好みよって変わりますが、
実際化粧水の水分というのは蒸発してしまうものであるため、たくさんつけなくてはいけないということは特にありません。
2.手の肌温度で温めた化粧水を顔全体になじませる
手のひらに出した化粧水は肌温度にします。(肌温度こそが肌に浸透しやすい温度)
目の周りやフェイスラインは乾燥しやすい場所であるため、少し多めにつけることを意識しましょう。
コットンでつけるのもアリ
人によっては手で化粧水をつけることに抵抗がある人もいると思います。
その場合にはコットンを使いましょう。
コットンの場合には、化粧水の量をケチると肌をこすって傷つけてしまう恐れがあるので、裏側までしみるくらい化粧水をコットンに含ませましょう。
この時もこすって拭くように塗るのではなく、優しく滑らせるようなイメージで行ないましょう。
注意!
コットンで肌をたたきながら塗る人がいますが、刺激になってしまうのでNG
おすすめの化粧水
肌の保湿を保つためにはできるだけ保湿性の高い化粧水を選ぶのもポイントです。
以下の化粧水は男性の肌に合う保湿性の高い化粧水なので、どれを選んでいいかわからないというスキンケア初心者の人にもオススメです。
ビーグレン | C-マックスローション![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめはビーグレンのクレイローション。特に市販のどの化粧水も合わなかったという人にぴったりの商品。
商品の詳細は下のリンクをクリック。 |
高保湿をしたいという人におすすめ。男性の人気も高く乾燥肌を改善した人向け。
商品の詳細は下のリンクをクリック。 |
美容液を使ったスキンケア

化粧水をつけ終わったら、次は美容液を使ったケアをしましょう。
美容液は以下のポイントに沿って塗っていきましょう。
- 美容液を手のひらにとる
- 手のひら全体を使って顔になじませる
- マッサージをしながら肌に浸透させていく
- 全体に染み渡ったら細かい部分にもなじませる
おすすめの美容液
パルクレール美容液 | ALL-J |
---|---|
日本製で日本人の肌に合わせてつくられた 肌にやさしいニキビケア美容液。 ニキビの後はオールインワンの薬用美容液でケアを。 商品の詳細は下のリンクをクリック。 |
洗顔後の肌は非常に不安定です。不安定な肌に直接何度も触れてしまうと肌にダメージを与えてるため、シンプルケアを。
商品の詳細は下のリンクをクリック。 |
乳液を使ったスキンケア
美容液をつけ終わったら、最後に乳液を使ったケアをしましょう。
乳液は以下のポイントに沿って塗っていきましょう。
- 手のひらにとって頬全体へ広げる
- 目元や口元の細かい部分まで塗る
- 特に乾燥が気になる部分を集中的になじませる
おすすめの乳液 or クリーム
ロペクチン | EBM ESスキンクリーム |
---|---|
![]() |
![]() |
肌の輝き不足・敏感肌の原因になる乾燥トラブル肌を優しく潤す【日本初登場】超低刺激・高保湿クリームです。
商品の詳細は下のリンクをクリック。 |
肌にみずみずしい透明感を与える2種類の植物エキスを厳選配合。男性のリピート率も高いクリームです。
商品の詳細は下のリンクをクリック。 |
毎日のスキンケアで男の美肌を作ろう!

以上が男のスキンケアのマニュアルでした。
今までしっかりとスキンケアに向き合ったことのなかった人にとっては、これほどのスキンケアが男性にも必要ということを知らなかったのではないでしょうか。
最初は、「少し面倒」に感じることもあるかもしれませんが、日課にしてしまえばそれほど大変なことではありません。
今からでも遅くないので、綺麗で健康な肌を作り続けるためにも毎日のスキンケアを正しく行って欲しいと思います。
ぜひあなたもスキンケアをマスターして男の美肌を手に入れましょう!
もし洗顔の仕方についてまだ勉強をしていないという人は、以下の関連記事で男の洗顔マニュアルを紹介しているので、ぜひそちらも合わせて参考にしてみてくださいね。